毎年恒例~下五島への旅
シケ大魔王の降臨によって伸び伸びとなり2月に決行の運びとなりました。
今回もNaoさんのコーデにより、いつもの面々と長崎港で再開。
フェリー万葉に乗って福江港へ。そして福江港からはレンタカーで荒川港を目指します。
12時30分 渡船都丸のお世話になり、豪湯吹き出る荒川港を出港!
目的地は... THE大瀬崎
極悪連合の総長は微動だにせず、じーーーーっと海を見つめていました。
この先、どんなドラマを期待しているのでしょうか....w( ▼o▼ )w オオォォ
船に揺られること数十分.....
yukimaruはUMEさんと大瀬崎灯台の手前の磯に乗る事になりました。
シマノの橋本名人のレクチャーを受けながらの渡磯となったのですが、この磯、見覚えがあるような.....???
それもそのハズで記憶を思い起こすと過去2回も乗ったことのある磯でした。
つまり、今日で計3回目。滅多に行けない大瀬崎エリアなのに3回も渡磯てどうよ???
密かに笑ってしまいました。

上げの潮ではポツポツと尾長がヒットしましたが、下げに入ってからは冷水塊が入ったのかウオの活性はガタ落ち。結局、干物用のクチブトとオナガ数枚で初日を終える事に。
明日に期待して磯を後にしました。
