竿を乾かすためのブツ・・・
靴の乾燥器を利用した「竿の乾燥台」でした・・・。

こんな感じで竿3本にタモの柄1本が同時に乾かせます。

まだまだ改良の余地ありですが、これからの季節には活躍してくれそうです。

これじゃ、通風の穴は不要ですね。
磯竿は節ごとに乾かせませんが、この乾燥機ならバッチリですな。
注文しようかな(笑)
>teruさん
コメントありがとうございます。
前々から頭にあった工作ですが、やっと実現できました。
これで竿を遠慮なく洗えます。
>注文…
塩ビ管を組むだけですから誰でも作れます…(笑)
竿の内部はいつも気になっていまして、自然乾燥ではかなり時間がかかりますもんねえ。
すみません、真似してみたいと思います。(^。^;
>ふじたさん
コメントありがとうございます
お褒めいただき、恐縮です。m(_ _)m
塩ビ管を組み合わせるだけの単純構造ですので、是非、作られてみてください。
すごい
アイデアを拝借して自作しよー
>甲田さん
コメントありがとうございます。
簡単かつ安価ですから是非、作ってみられてください。
竿が簡単に乾くので洗うのが楽しくなりますよ・・・。(笑)