続・アオリーの探索
今日はゴルフの予定が流れたので、アオリーの探索に出かけました。 行先は勿論、日本海…久々にボベ捕獲班を連れての探索です。(笑)
最初に入ったのは、こんな感じのポイント。
ボベ捕獲班には不評のポイントですが、アオリーの実績は十二分! 微妙なウネリがあり海は濁っていましたが、シャクっては投げること数投で良型アオリーの捕獲となりました。V(`∇´)V


次に入ったのはボベ捕獲班用のポイント。 ここは浅いのでアオリーには不向きですが、今回はボベも大切な獲物ですので、ワガママは言えません。 シャロー用のエギを取り出し、上下にシャクると言うよりズル引きな感じで誘います。すると偶然か必然かアオリーのエンペラにスレ掛り!
自身、初となるスレ取りでの捕獲となりました。

結果、3か所のポイントを探索し、計7ハイのアオリー君達の捕獲に成功!
ボベも1回炊き込める分を捕獲してもらったので、本日の目的は達成・・・。 V(`∇´)V
秋晴れに恵まれ、とても有意義な休日となりました。

次回はいよいよ沖磯へ! 昨日、好調だったオナガを狙ってみる予定です。
心がアオリー君に向かなければ・・・ですが。 ψ(`∇´)ψ ケケケッ

最初に入ったのは、こんな感じのポイント。
ボベ捕獲班には不評のポイントですが、アオリーの実績は十二分! 微妙なウネリがあり海は濁っていましたが、シャクっては投げること数投で良型アオリーの捕獲となりました。V(`∇´)V


次に入ったのはボベ捕獲班用のポイント。 ここは浅いのでアオリーには不向きですが、今回はボベも大切な獲物ですので、ワガママは言えません。 シャロー用のエギを取り出し、上下にシャクると言うよりズル引きな感じで誘います。すると偶然か必然かアオリーのエンペラにスレ掛り!
自身、初となるスレ取りでの捕獲となりました。

結果、3か所のポイントを探索し、計7ハイのアオリー君達の捕獲に成功!
ボベも1回炊き込める分を捕獲してもらったので、本日の目的は達成・・・。 V(`∇´)V
秋晴れに恵まれ、とても有意義な休日となりました。

次回はいよいよ沖磯へ! 昨日、好調だったオナガを狙ってみる予定です。
心がアオリー君に向かなければ・・・ですが。 ψ(`∇´)ψ ケケケッ
