元祖長浜屋

博多入りの〆飯はやはりラーメン......。
いつもは食べなれた香椎亭なのですが、今回は生憎の定休日!
さぁ、どこ行こ......
名島亭、達磨、とん吉、ナンバーワン、一心亭......
頭に浮かぶ懐かしいお店はたくさんありますが、超久々となる元祖長浜屋に行ってきました。

20190905_gansoN0001.jpg

食券を買って店内に入ると....

一杯~.......

タイミングを合わせて店員に麺の硬さを伝えます...(笑)

20190905_gansoN0002.jpg

暫くして提供されたのは、お肉にネギだけのシンプルな構成。
卓上に置いてあるゴマをタップリと掛けていただきます。
少し濃い目に感じましたが、シンプルなだけに味わい深い一杯。
これが長浜ラーメンたい! ......ラーメンが強くそう語っていました。

20190905_gansoN0003.jpg

やはりたまには行かんとね......
長浜地区のラーメン事情も随分と変わったようです。
良くも悪くも.....

にほんブログ村 釣りブログへ

tag :長浜ラーメン,元祖,

かしわめし

知る人ぞ知る、折尾名物 「かしわめし
俗に言う駅弁なので車派には希少な一品.......(笑)



20190905_kashiwameshi0002.jpg

以前は折尾駅でないと手に入らなかったそうですが、今では主要な駅やショッピングモールなどで手に入るそうです。ちなみに、この「かしわめし」は博多駅で買いました。
yukimaru一家、オススメのお弁当です.....V(`∇´)V

にほんブログ村 釣りブログへ

tag :折尾名物,かしわめし,

ラーメン 一 (hajime)

義父の13回忌の法要で博多入り!
お墓参りの帰り道にラーメン一(hajime)に行きました。
以前は 花亭 というラーメン屋でしたが、味も店の雰囲気もガラっと変わっていました。

ラーメンメニューは、一 ~HAJIME~ と 赤 ~特製豚骨+ピリ辛肉味噌~ の二つ。
自分は 赤 ~特製豚骨+ピリ辛肉味噌~ をいただきました。

20190904_hajime0001.jpg

甘みのある正統派トンコツ+極細麺
ピリ辛の味噌風味がトンコツに程好いアクセントを付けている上品なラーメンでした。

20190904_hajime0003.jpg

暖簾はかなりの年季モノ。
花亭から受け継いでいるのかな........
再訪確定! w( ▼o▼ )w マタイクドォ!

ラーメン一(hajime)
〒816-0811
福岡県春日市春日公園2丁目65
092-558-1940

にほんブログ村 釣りブログへ

tag :長浜ラーメン,博多ラーメン,ラーメン一,,

ヒラマサ登場!

イカ絶不調...... 一晩にヒトケタの釣果でボウズもアリとの事 (怖)
今時期の釣りは夜にイカを釣って、それをエサにヒラメを狙うのが昼のスタイル.....

しかし、エサとなるイカが釣れないのでは話になりません。
.......って事で湾内でアジゴを釣り、それをエサにヒラメを狙いに行きました。



当日は強烈な2枚潮に加えて、ブっ飛びの豪潮!
ナマリ120号でも仕掛けが立たない状況でしたが、運よくアタリを捉える事ができました。

20190901_ebisu0002.jpg

アルシェラをヒン曲げて抵抗してくれたのは、磯の暴君と呼ばれるヒラマサ君。
けっこうな型でしたが、船からなら暴君ではなく、往生際善しのお利口さんでした。

20190901_ebisu0003.jpg

いや~実に久しぶりのヒラマサGet!
食べるのも久々なので虫がいないことを祈るばかりです..... w( ▼o▼ )w ムシタイサン !

にほんブログ村 釣りブログへ

tag :船釣り,浜田沖,泳がせ,海晴丸,

連荘夜....

一晩の釣果では帰省してくる娘の胃袋を満足させられないので連夜での釣行!
流石の船長も少々、呆れ顔..... (笑)

20190809_muro_0001.jpg

昨晩より15m程度深いポイントにアンカーを入れて釣り開始!
明るいうちはノーヒットでしたが、灯を入れてからは良型のケンサキが登場してくれました。

20190809_muro_0002.jpg

20190809_muro_0003.jpg

これで娘達の胃袋を満足させられることでしょう..... V(`∇´)V

20190809_muro_0004.jpg

今日のアタリエギは船長に借りたこのカラー.....
何が良いのかイカに聞かんと解りませんが、このエギばかりに抱きついてきました。
かじられてボロボロに.... 船長、ゴメンね m(__)m

にほんブログ村 釣りブログへ

tag :船釣り,浜田沖,ケンサキイカ,海晴丸,

お盆の食材確保....

お盆の食材を確保すべく浜田沖に出かけました。

20190808_muro0001.jpg

明るい時間帯は胴付き仕掛けで五目を狙います。
上手くいけば良型のレンコがゾロゾロと釣れてくるのですが、これがナカナカ....(´Д`;)/ヽァ・・・

20190808_muro0002.jpg

結局、フグに仕掛けを切られて THE END。
暗くなるのを待ってイカ仕掛けを放り込みます.....。

20190808_muro0004.jpg

今日は釣り師モードではなく、連結2投流を駆使する漁師モードで.....
落ち着かない釣りとなりました。

20190808_muro0003.jpg

型はイイのですが、数は伸びず。
今年のイカはかなり難しい.模様です...... (´Д`;)

にほんブログ村 釣りブログへ

tag :船釣り,浜田沖,ケンサキイカ,海晴丸,

Profile

yukimaru

Author : yukimaru

 
Load to 男女群島
 
カレンダー
08 ≪│2019/09│≫ 10
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 - - - - -
 
最近の記事
 
ブログ内検索
 
カテゴリー
 
リンク
 
月別アーカイブ
 
ユーザータグ

浜田沖 船釣り フカセ釣り ケンサキイカ 男女群島 尾長 幸豊丸 あじか磯釣りセンター グレ 瀬戸内海 落し込み イカダ 恵比寿 チヌ めばる丸 クロ 甘鯛 アマダイ 五島列島 下五島 マダイ 食道楽 根魚 アジ 海晴丸 大瀬崎 香川県 ブラックカイザー 泳がせ 都丸 ヒラメ グルメ うどん 広島グルメ  ブリ サビキ  うっかりカサゴ ブラックサムソン 二重奥 上五島 広島B級グルメ イサキ イカ フカセ セゴシ イカ取りヒラメ 沖の平瀬 サメ瀬 汁なし担々麺 城崎温泉 シーウィング せいわ くにまつ 長浜ラーメン ブラックヘラクレス 有田瀬 さんまらーめん 田楽うどん 五色屋 永斗麺 天津丼 蓬莱 アオリイカ 泳がせ釣り クニマックス 折尾名物 かしわめし 元祖 ジギング ラーメン一 博多ラーメン 天ぷら 福本食堂 レンコ鯛 ホルモン ワカメ お好み焼き 広島 ねぎ庵 周布川 島根 サワラ ヒラマサ 竿納め SOS離れ シマアジ カサゴ スマ 第二薫丸 マハタ サバ マスターモデル がまかつ ドンチッチアジ ヤスナガ 山内うどん 山越うどん なかむらうどん  田村うどん 沖黒瀬 讃岐うどん がもう 青木東 針古瀬 中華 オナガ クチブト 恵莉華 麻婆豆腐 ハナグリの壁 荒川 立神大瀬 美良島 天橋立 長崎 思案橋ラーメン 長崎グルメ 羽根屋 割子 皆生温泉 松葉蟹 出雲蕎麦 五島列島名物 鬼鯖寿司 鳥取グルメ 鳥人拉麺 月のしずく ステーキ ブラックヘリオス 福江島 メダイ ヤガラ 

 
Pwered By FC2