男女群島再遠征VOL2

今宵の仕掛けは5号竿に道糸8号・・・掛けたハリスは10号である。
なんといっても大潮の満月といえば狼男でも変身するというシチュエーション。
アホみたいな巨なオナガが徘徊してもおかしくはないだろう。(笑)

放り込んだ仕掛けは左からのサラシによって押し出された後、沖に出て行く潮に引っ張られてズンズンと出ていく。  潮馴染みといい、流れ方といい状況はかなり良さげ・・・しかし、待てど暮らせどアタリはなくサシエも無傷で返ってくる始末。  アタリの無い夜釣りほど辛い釣りはない・・・。
持続していた集中力も徐々に欠落し始め、ヤル気は急降下・・・。
このままでは寝てしまいそうなので、気分転換を兼ねて夕食を摂る事に。 V(`∇´)V

暖かい「金ちゃん鍋焼きうどん」 IN玉子 をガッツリと戴き栄養補給!
身体の隅々まで暖かくなったところで再び釣り座についた。

今度は潮に逆らい磯際を重点的に狙ってみる。
4ヒロ強取ったタナを磯際にキッチリ引き付けてアタリを待っていると、シブシブに馴染んでいたケミの光がユラユラと妖しく海中に入っていった。 

「アタリか???」  

オナガグレ

疑心暗鬼を抱きながら竿を起こして合わせてみる・・・すると、ウオからの反応が返ってきた。
ガゴンガゴンと引きまくるが、こちとら5号竿に10号ハリスである。
優しいヤリトリなどは全く無用! 唯一の不安要素は口切れだけである。
問答無用とばかりに無理やり浮かせて磯上にブリ上げた! 
鳥島は中岩の高台もどきのヤリトリである。(笑)
ビトンビトンと跳ね回るウオ・・・。 
汚いタイドプールに落ち込むのを寸前で止め、ライトで魚体を確認!
それは50cmは優に超えるオナガグレであった。


にほんブログ村 釣りブログへ
Profile

yukimaru

Author : yukimaru

 
Load to 男女群島
 
カレンダー
01 ≪│2011/02│≫ 03
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 - - - - -
 
最近の記事
 
ブログ内検索
 
カテゴリー
 
リンク
 
月別アーカイブ
 
ユーザータグ

浜田沖 船釣り フカセ釣り ケンサキイカ 男女群島 尾長 幸豊丸 あじか磯釣りセンター グレ 瀬戸内海 落し込み イカダ 恵比寿 チヌ めばる丸 クロ 甘鯛 アマダイ マダイ 五島列島 食道楽 下五島 根魚 アジ 海晴丸 香川県 ブラックカイザー 泳がせ 大瀬崎 ヒラメ 広島グルメ 都丸 うどん グルメ  ブリ サビキ  うっかりカサゴ ブラックサムソン 二重奥 上五島 広島B級グルメ イサキ イカ フカセ セゴシ イカ取りヒラメ 沖の平瀬 サメ瀬 汁なし担々麺 城崎温泉 シーウィング せいわ くにまつ 長浜ラーメン ブラックヘラクレス 有田瀬 さんまらーめん 田楽うどん 五色屋 永斗麺 天津丼 蓬莱 アオリイカ 泳がせ釣り 福本食堂 折尾名物 かしわめし 元祖 ラーメン一 博多ラーメン 天ぷら レンコ鯛 クニマックス ホルモン カサゴ お好み焼き 広島 ねぎ庵 周布川 島根 ジギング ヒラマサ 竿納め SOS離れ シマアジ ワカメ スマ 第二薫丸 マハタ サバ マスターモデル がまかつ ドンチッチアジ 青木東  山内うどん 山越うどん 田村うどん がもう 美良島 沖黒瀬 讃岐うどん なかむらうどん ヤスナガ 麻婆豆腐 恵莉華 中華 立神大瀬 荒川 針古瀬 ハナグリの壁 天橋立 月のしずく 羽根屋 長崎 思案橋ラーメン 割子 出雲蕎麦 ヤガラ 皆生温泉 松葉蟹 長崎グルメ 五島列島名物 ステーキ 鳥取グルメ 鳥人拉麺 ブラックヘリオス メダイ 鬼鯖寿司 福江島 サワラ 

 
Pwered By FC2