男女群島での食事
なので釣り日記が全く書けていません・・・。(汗)
まぁ、濃い内容が書ける遠征でも無かったのですがね・・・。(笑)
さて、今日のネタは男女群島でのお食事!
男女群島遠征時には中日の夜と帰る朝に簡単なお弁当の配給がありますが、その他の食事は自前で用意しなくてはなりません。 パンやおむすびなど手軽な食はたくさんありますが、冬に行く場合は温かいカップヌードル系が多くなります。
今回も例に漏れずインスタントの”金ちゃん鍋焼きうどん”を持参いたしました。
アルミの鍋が付いていて、直焚きで生うどんをグツグツと煮込むヤツです。
それを初日の夜に食したのですが、今回はちょっぴりゴージャスに玉子をトッピング!
男女遠征のキモは何といっても体力! そんな時、玉子は一番手っ取り栄養源ですね。

割れたらたいへんなので持って行くのには神経を使います・・・。
今回はハンドタオルに包んで、ステンレスのマグカップに入れて持ち込む事に・・・。
上手く持ち込む事ができたので、しっかり煮込んだ暖かいスープと一緒に美味しくいただきました。
インスタント系も少し工夫する事で美味しくゴージャスにいただけますね。
次回は生肉を入れちゃろうかな・・・。 ψ(`∇´)ψ ケケケッ
とまれ煮込み玉子うどん・・・これは遠征の夜の定番になりそうです。
