年末の昼食!

20071231181441本年最後の昼食は娘と二人でキミッツに。
彼女が注文したのは肉・玉・ソバ・野菜WのオムレツVer・・・。
カリカリのソバにフワッとした卵が美味そうでした。
お好み焼きも奥が深いですね~!




にほんブログ村 釣りブログへ

汁無し担々麺

20071219163851紺屋の汁無し担々麺。
よ~く混ぜ込んでいただきます。
混ぜ込みが足りないと美味さは半減。
時間をかけてやりましょう!








にほんブログ村 釣りブログへ

がま磯 マスターモデル”尾長”

マスターモデル尾長を釣りきらんくせに買ってしまった。(泣)
男女で筆おろしをする予定。
あそこならボウズ竿にはならないだろう!・・・たぶん!?






にほんブログ村 釣りブログへ

大黒ソバ

20071204161917そばといっても蕎麦ではなく、中華そばである。
写真はネギそば(ピリ辛)。近所の青空市場でネギが大量に出回った時の限定メニュー。

醤油トンコツ、塩トンコツ、辛味噌トンコツとあるが、どの味も風味豊かで思わずスープまで一気に完食してしまう。
立地条件さえ良ければ行列が出来るのは間違いないだろう。


中華そば大黒
戸河内インター出口付近。



にほんブログ村 釣りブログへ

広島風お好み焼!

20071202171152久しぶりにキミッツのお好み焼きをmamaと食した。
レシピは肉・玉・中辛ソバWに野菜W!
この店は押さえて焼かないので野菜がジューシー!

思うに・・・ラーメンを食べると身体に毒が溜まる感じがする。
しかし、お好み焼きを食べると身体の中が綺麗になるように思うのは、私だけではないだろう。


広島出張の際、博多の兄にご馳走したい一品である・・・紺屋のラーメンもだけど・・・(笑)



にほんブログ村 釣りブログへ

故障・・・。

島義丸が故障して1週間・・・。
船長から音沙汰が無いので未だ直ってないのだろう。。。
ちなみに、最近は火電でヒラマサが絶好調らしい。
客、多いんだろうな・・・基本的に混雑する釣り場は嫌い。
自分は釣れていても行かないだろう。
明日はスロ屋に行こうかな???
ここなら混んでいても大丈夫! かも!?

にほんブログ村 釣りブログへ
Profile

yukimaru

Author : yukimaru

 
Load to 男女群島
 
カレンダー
11 ≪│2007/12│≫ 01
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31 - - - - -
 
最近の記事
 
ブログ内検索
 
カテゴリー
 
リンク
 
月別アーカイブ
 
ユーザータグ

浜田沖 船釣り フカセ釣り ケンサキイカ 男女群島 尾長 幸豊丸 あじか磯釣りセンター グレ 瀬戸内海 落し込み イカダ 恵比寿 チヌ めばる丸 クロ 甘鯛 アマダイ 五島列島 下五島 マダイ 食道楽 根魚 アジ 海晴丸 大瀬崎 香川県 ブラックカイザー 泳がせ 都丸 ヒラメ グルメ うどん 広島グルメ  ブリ サビキ  うっかりカサゴ ブラックサムソン 二重奥 上五島 広島B級グルメ イサキ イカ フカセ セゴシ イカ取りヒラメ 沖の平瀬 サメ瀬 汁なし担々麺 城崎温泉 シーウィング せいわ くにまつ 長浜ラーメン ブラックヘラクレス 有田瀬 さんまらーめん 田楽うどん 五色屋 永斗麺 天津丼 蓬莱 アオリイカ 泳がせ釣り クニマックス 折尾名物 かしわめし 元祖 ジギング ラーメン一 博多ラーメン 天ぷら 福本食堂 レンコ鯛 ホルモン ワカメ お好み焼き 広島 ねぎ庵 周布川 島根 サワラ ヒラマサ 竿納め SOS離れ シマアジ カサゴ スマ 第二薫丸 マハタ サバ マスターモデル がまかつ ドンチッチアジ ヤスナガ 山内うどん 山越うどん なかむらうどん  田村うどん 沖黒瀬 讃岐うどん がもう 青木東 針古瀬 中華 オナガ クチブト 恵莉華 麻婆豆腐 ハナグリの壁 荒川 立神大瀬 美良島 天橋立 長崎 思案橋ラーメン 長崎グルメ 羽根屋 割子 皆生温泉 松葉蟹 出雲蕎麦 五島列島名物 鬼鯖寿司 鳥取グルメ 鳥人拉麺 月のしずく ステーキ ブラックヘリオス 福江島 メダイ ヤガラ 

 
Pwered By FC2